かなり以前の作業を掲載。Pioneerのスピーカー、S-X11(ビッグオフで3千円くらいで購入)をよく見ると、かなり汚れている。エアーダスターでは、全く取れる汚れではない。そこで、汚れを取ることに挑戦。参考にしたのは
パイオニア S-X11リペア
実際にやったのは、ネット部分を取り外し、綿棒に水をつけて丹念に汚れを拭き取った。洗剤はコーン(紙製)に影響が出る可能性もあり、使用しなかった。なお、ネット部分ははめ込まれているだけだが、再セットには苦労する。
MacintoshとGolf好き初老の備忘録
かなり以前の作業を掲載。Pioneerのスピーカー、S-X11(ビッグオフで3千円くらいで購入)をよく見ると、かなり汚れている。エアーダスターでは、全く取れる汚れではない。そこで、汚れを取ることに挑戦。参考にしたのは
パイオニア S-X11リペア
実際にやったのは、ネット部分を取り外し、綿棒に水をつけて丹念に汚れを拭き取った。洗剤はコーン(紙製)に影響が出る可能性もあり、使用しなかった。なお、ネット部分ははめ込まれているだけだが、再セットには苦労する。