もう10数年前のことだが、ソフトボールの練習中指にデッドボールを受け骨折したこともあり、その後はほとんど触っていなかった。数年前、思い出したように触ってみると、チューナーの電池は切れ、弦も錆びつき、さらにはペグのプラスチックの部分が硬化というか劣化で割れてしまい、交換しなければならない事態に。
山野楽器そごう大宮店に問い合わせると取り寄せが可能とのこと。YAMAHAのフォークギターFG-150のペグも購入し交換しようとしたが、モデルチェンジをしていたようで対応するものはなかった。
交換したのは、アコースティックギターのIBANEZ ARTSTAR AG-75。とりあえず、交換する部品があるタイプでよかった…ねじ山を潰さないようにドライバーがピッタリ合うタイプを使うのがこつといえばこつ。